梅雨が明けていよいよギラギラ夏になりました。
朝5時に起き、コーヒーを飲みながら車で一時間ほどで南房総へ。

東京湾口は絶好の釣り場です。
相模湾のように岸から少し離れると急に深くなっており水深は最大700mもあります。
そのため魚種が豊富で深海魚を専門で獲っている漁師さんもいるほどです。

もちろん私のボートでは、そんなに深いところには行けません。
水深30mあたりで我慢しています(本当はもっと深いところで釣りたい)。

砂浜をあとに沖へ。
カモメが行儀よく定置網のブイに乗ってならんでいます。
ひょっとしたらMYブイというのがあるのでしょうか。
ブイにあふれたカモメはどうなるのでしょうか・・・・・

いらん心配をしているうちにポイントに到着。
さっそくアジ釣りを開始。魚探をみるとたくさんの魚影が。

「金魚」がかかってきました。
私が勝手にそう呼んでいますがもちろん違います。
これはマズそうなのでリリース。
これが次から次にかかって、仕掛けがよれて大変です。もういらん!
あとで調べたら「サクラダイ」だと。
白身で、くせがなく食えるらしい。でも見た目がねぇ。

また金魚に似た変な魚が。
スマホで調べると「タマガシラ」。
これはうまいというのでキープ。
イトヨリダイ科ということで、味はイトヨリにそっくり。おいしくいただきました。

そうこうしているうちにかなり強いあたりが。
バレませんようにと祈りながら、慎重にリールを巻きあげていきます。
あがってきたのは外道の「ヒラメ」(本当は超うれしい)。
アジサビキにかかったイワシに喰らいついてきたようです。

ところで本命のアジの釣れた画像はありません。
アジを釣っていると忙しくて。

お昼になり納竿。
ボート釣りを始めた頃は一日中やっていましたが体力の限界を感じ半日にしました。
ボートをたたみ、車に積んで撤収です。

実は、家に帰ってからが大変なのです。
ボートを再び膨らませ、ボート洗って、タックルを洗って、エンジンを洗って。
とにかく使ったものはすべて水洗い。
疲れて帰ってきて、これがしんどい。

これが本日の釣果です。

釣った魚はすべて血抜きして絞めてあります。
スーパーの魚の味とは比べようがありません。
格段においしい、これを味わいたくて釣りに行っているようなもんです。

南房や外房は堤防からもよく釣れますので出かけられてはいかがでしょうか。

魚は、陽の高いうちには釣れにくいので、午前中の早い時間か午後だと陽の傾き始めた頃がおすすめです。